創る喜びに
使う楽しさを。
製品一覧
マーキングトルクレンチ

広範囲のトルク設定(5~750N・m)に対応した信頼性・耐久性に優れたOEM製品。
スパナ式やビット式など多様なアタッチメントで幅広い締付作業に対応し、油性・水性インクで用途に応じたマーキングも可能。校正・修理サービスも充実し、長期使用も安心です。
特殊工具(製作品)

お客様の声を製品に反映するために、営業担当者が直接伺い、意見や要望を細かく聞き取り、当社の技術により満足のいく製品を実現いたします。
特殊工具(再研磨)

再研磨メーカーとして、品質・納期・価格において、お客様のご要望に応えることが使命と考えており、コストダウンでお客様と共に発展していけると確信しております。
テマモーレ
トルクレンチソケットの外れによる切傷・打撲などの災害を防ぐ安全装置です。
25~280N・mのトルクレンチや汎用台車の持ち手に装着可能で、現場の事故防止に貢献します。Φ20/22/26のゴムブッシュ付きで、作業に応じたサイズ調整も可能です。
キャブステーロック

整備中のキャブの不意な下降による挟まれ事故を防止する安全補助具。
現場での事故をきっかけに開発され、キャブステーのロック不良や外れに備え、確実な補助機能を提供し、作業者の安全を守ります。
大型インジケーター
脱着工具 ISO NUT

導入が進むナット回転指示インジケーター。安全性向上に貢献する一方で「脱着が固い」「新人には難しい」といった声も。
本製品はそんな現場の課題から生まれた脱着治具で、誰でも簡単・確実に扱え、点検の標準化と作業時間の短縮を実現します。
4HK1アイドルギア
シーリングカップ圧入治具

4HK1エンジンのアイドルギヤシーリングカップ圧入作業を、エンジン搭載状態で安全・確実に行える特殊工具。
従来対応が難しかった車上作業に対応し、既存インストーラーをベースに、現場のニーズに合わせて改良しました。
ISIM立て置き治具

ISIM構成部品(トランスミッションなど)の整備時に、重量部品を垂直に安定保持できる専用治具です。
立てて扱うのが難しい部品も安全・効率的に作業可能。
転倒リスクを軽減し、作業環境の安全性向上に貢献します。
現場の声を反映した設計です。
大型車用インナーBRG
取外し専用工具
大型車両のインナーベアリング(BRG)を安全・迅速に取り外す専用設計の整備工具。従来の作業で課題だった品質のばらつきや作業者の負担、部品損傷リスクを軽減し、標準化と効率化を実現。
いすゞ推奨の信頼性あるツールです。
ホイールナット締付管理
システム

ホイールナット締付時に使用したトルクレンチの記録を自動取得するシステムです。
「誰が・いつ・どこを・どの工具で締めたか」が履歴として残り、記録管理や報告作成もスムーズ。
整備業務の効率化と品質向上に貢献します。導入も簡単です。
プレロード締付管理
システム&マーキング

ハブプレロードの各締付工程におけるトルク管理を進化させたシステム。
トルクレンチの使用履歴を自動記録し、「誰が・いつ・どこを・どのツールで」作業したかをログ化。
PROPS用紙への印刷対応で記録作業の負担も軽減。
4JZ1ファンベルト
交換用工具

4JZ1エンジン用ファンベルトテンショナーを効率よく下げる専用工具。
狭所でも使いやすい形状で、ピン挿入が困難な場所にも対応。
従来工具では難しかったベルト交換作業をスムーズにし、作業負担と時間を大幅に軽減。
車両整備グッズ
(プレロード、シフト、タイヤスタンド)
車両整備に必要な安全性・品質・効率を支える専用設計の治工具と台車です。
プレロード作業やタイヤ交換など多様な工程に対応し、部品保持や作業環境を改善。作業者の安全と効率化を両立し、ニーズに応じたカスタム製作も可能です。
締付順プレート

タイヤ交換時のホイールナット締付順序を明確にする専用ツール。
マグネット式プレートでハブキャップに簡単装着でき、正しい順序での締付をサポート。作業ミスを防ぎ、ピン数に応じたバリエーションで多様な車両に対応可能です。
輪止め スタンド
車両停車時に使用する輪止めを効率的に管理するツール。
前方用に縦型、バックヤード用に風に強い横型スタンドを設置し、整理感と輪止め実施率を向上。
防錆コートで耐久性も高く、屋外でも長期間使用可能です。